運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-07 第204回国会 参議院 本会議 第20号

日本国土面積当たり太陽光導入容量世界主要国の中で最大であり、平地面積で見るとドイツの二倍と言われています。このような状況の中で太陽光発電事業を進めようとしても、もう平地には太陽光パネル設置場所がないということです。  参議院環境委員会での御答弁で、環境大臣は、カーボンニュートラルを実現するためには、使える適地は徹底的に使っていくとおっしゃいました。

徳永エリ

2019-06-19 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

太陽光風力といった再エネ国土条件に大きく左右される性質があることもありますので、その見方の一つとして、国土面積当たり導入量を紹介したものであります。  なお、その後には、当然、人口すなわち需要密度と再エネ関係も紹介するなど、バランスのとれた内容になっているというふうに思っております。

世耕弘成

2016-05-19 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

例えば、デンマークドイツ風力発電国土面積当たり密度日本よりはるかに高いです。そういう問題はほとんど起きていません。なぜ起きていないか。デンマークは、風力発電を設置する際に、どこが設置する場合であっても、つまり企業が設置する場合であっても、その設備容量全体の二割以上はその地域住民の所有にするんですね。つまり、地域住民が常に発電所プロジェクトに参加する。

和田武

2013-02-05 第183回国会 衆議院 本会議 第5号

二〇一一年のOECD報告によれば、森林を除く国土面積当たり道路密度は一〇・三三%と、日本道路密度は二位のベルギーを大きく引き離して世界第一位であり、この上、さらに道路をつくっても、企業国民も喜ぶ時代は終わりました。  社会は成熟し、価値観も多様化し、地域の実情によって、国民が求めるものが異なるようになってまいりました。

松野頼久

2003-02-26 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

国情から見て、比較的形態が近いのはイタリアかなという感じがするんですが、高速道路一般国道比率とか、国土面積当たり道路延長、そして人口当たり道路距離自動車保有台数当たりのという、大体数字的に非常に似通っている。あるいは、フランスなんかでも実は高速道路にかなり最近力を入れ始めているし、ドイツは昔からアウトバーンという大変大きな無料の高速道路がありましたというふうにあります。  

玉置一弥

2002-07-23 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第4号

そういう面で申し上げますと、高速道路、ただいまでき上がっている延長、こういう形で申し上げますと、国土面積当たりでは、日本の場合には千平方キロ当たりにおおむね十八キロでございまして、ドイツが三十二キロ、フランスが二十一キロ、イタリアが二十二キロ。こうした状況から申し上げますと、一つのデータとしてはまだまだかな、こんなふうに思っております。  

佐藤信秋

2002-06-04 第154回国会 衆議院 経済産業委員会環境委員会連合審査会 第1号

当時のスウェーデンの国土面積当たりの車の密度は、当時の日本の約十八分の一です。その十八分の一という密度でありながらボルボ社環境担当役員がそういうことを明言したということは、我々大変ショックを受けたわけですが、要するに、日本は車が多過ぎるんだ、やはりそこの原点に返った議論、それから車をもっと長寿命化しなきゃいけない。

梶山正三

1997-10-29 第141回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

三ページ目以降はそれぞれ社会資本整備ストックベースでどうなっているかということをややきめ細かく見たものでございますが、道路につきましては、国土面積当たりですと、ドイツは別でございますが、かなりのところまで来ておりますけれども、車一万台当たりで見ますと日本はまだキロメートルが小さいということがわかっていただけると思います。

細川興一

1994-06-07 第129回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

国土面積当たり海岸延長は、聞くところによりますとデンマークに次いで長く、多くの人々が海に面して、そしてまた海に親しんで生活を営んでまいりました。  現在、我が国は、国民生活の豊かさ、質の向上を大きな目標として追求しておりますし、世界的な地球環境の保全を求める動きが強まっております。

古賀敬章

1990-05-31 第118回国会 衆議院 建設委員会 第9号

ところで、我が国は河川のはんらんの危険区域に全人口の半分、資産の七割以上が集中するなど水害に対しては極めて脆弱な国土条件を有しておりますし、水資源につきましても国土面積当たり年間降雨量では世界平均の約二倍でございますが、一人当たりとなりますと世界平均の六分の一と少ない上に、また地域的、季節的な偏りが大きいなど厳しい条件下に置かれておるわけでございます。  

近藤徹

1978-03-28 第84回国会 参議院 建設委員会 第4号

国土面積当たり道路延長で一番多いのはベルギーであります。国土面積一平方キロ当たり道路三千五十二メートルがベルギー。二番目が日本であります、二千八百四十五メートル。ですから、道路延長ということを言いますと、人口当たりであなた方は少ない少ないと言うけれども、国土面積当たり道路では世界で二番目なんですよ、日本道路というのはね。

上田耕一郎

  • 1